• facebook
  • instagram
  • カートアイコン

椅子の張り替え(ご紹介)–傷に強い生地でエッグチェア・張り替え–

 


張り替え情報■ 兵庫県 西宮市(個人宅)

【椅子の種類】ラウンジチェア

椅子のメーカー】FRITZ HANSEN「エッグチェア」

張り替え工程】生地張り替え/ウレタン補充

生地】ファブリック シンコール「デュナミカ」(L-6133)

制作費用】チェア 1脚 228,332円(税込)

引き取り方法】ご自宅に搬出入  別途搬出入費が必要です。


今回は、北欧デンマーク家具のFRITZ HANSEN「エッグチェア」の張り替えのご依頼でした。

 

▼張り替え前の写真がこちら

犬を飼っていらっしゃるとのことで、当店のHPのブログを見て「ディナミカ」の生地が気になるとご連絡頂きました!

今回は来店せずに電子カタログで生地をご覧頂きました。気になる生地を選んで、ご自宅に生地サンプルをお届けし、最終決定して頂きました♪

 

▼今回は珍しく、作業の様子を撮影したものがあったので掲載します。

▼これは、張り替える前に古い生地をめくっている所です。

エッグチェアはカーブのデザインに合わせて最後は手縫いで仕上げていきます。

 

張り替え後の写真がこちら

同じオレンジ色の生地なので分かりにくいですが、ウレタン補充も行い、見た目の美しさだけでなく座り心地も改善しました!

肌触りや色味だけでなく、今回お選び頂いた「ディナミカ」の生地は、機能性が高く、ペットの傷にも強い生地なんです!


「ディナミカ」リサイクル原料を使用したマイクロファイバースエード

・環境に配慮した原料や製法で作られています。

・資源を有効活用したリサイクルマイクロファイバーを使用しています。

・リサイクル原料を80%使用しています。

・製造工程では有機溶剤不使用です。

 

⚫︎「ディナミカ」のおすすめポイント!

ペットにも安心!

・ペットのひっかきによる傷やほつれがつきにくく、優しい触り心地を長く保ちます。

水洗いOKで、お手入れ簡単!

・通常の汚れは、ぬるま湯または中性洗剤を溶かしたぬるま湯を含ませた布で拭き取れます。油性のシミにはベンジンも有効です。(経年変化や使用状況によって汚れが取れにくくなることもあります。)


環境に優しく、傷の引っ掻きに強く、水洗いまでできる生地はなかなかありません。

特に「傷に強い」とカタログで堂々とうたっている生地は日本の椅子生地の中でも数点しかありません

お客様の中では、「生地は洗えるもの」と認識されているお客様も多いのですが、椅子生地は基本的に洗うことが推奨されていない物が多いです。

もちろん、水洗い可能な生地もたくさんありますが、洗えない椅子生地の方がメインになるので数は限られてきます。

(椅子の生地は基本布を取り外せない物が多いのでそのような仕様の生地がメインになっているのかな?と思います。)

 

私も一度、「どれくらい傷に強いんだろう?」と気になって、釘の先で思いっきり何度も引っ掻いて見たことがあるんです。

もちろん傷のラインはいきますが、破れたりほつれたりはしませんでした。傷も撫でると少し馴染んでいるような感じでした!

傷に強い=傷が全くつかない ではないのですが、他の生地と比べても「強い」なと実感した実験でした♪

こちらの生地はペットの傷に強く、水洗いもできる高機能の生地なんですが、デメリットもあります。

それは生地の価格が高い…こと。お店ではファブリックだと、1m /4,000円台〜8,000円台くらいの生地を選ばれる方が1番多いのですが、このディナミカの生地は1m /16,500円!! もちろん生地の価格は様々で高い生地もたくさんあるのですが、「ディナミカ」もその中の1種類です。

ただ、同じようにペットの傷に強い!とカタログに掲載しているファブリックは他にはありません。毎日長く使う椅子ですし、ペットの爪で傷んでしまうことを心配しすぎることなく使えるメリットを考えると、おすすめしたい生地ではあります!

 

▶︎シンコー「ディナミカ」のデジタルカタログはこちら

 

 

 

■その他、椅子の張り替え事例はこちら

■ソファの張り替え事例はこちら

 

大阪府池田市にある「椅子屋Sheep」は、椅子の工房とShowroomを併設している椅子屋さんです。

椅子の張り替え、ソファオーダーメイド制作 の他に

オリジナル家具usedチェアリメイクチェア雑貨 の販売を行なっています。

 

夫婦とスタッフ数名で営む小さなお店ではありますが、椅子専門店という確かな知識と技術で制作・販売を行なっています。

 

椅子やソファのデザインや種類や選ぶ生地により張り替えのお値段は変わります。

椅子のお写真を送って頂けましたら、すぐにお見積り致しますので、お気軽にご相談下さいね。

◆見積り依頼・お問合せはこちら

 


※blogの張り替えの金額・内容などはブログ記載時の情報となります。

時期が変わると、内容の情報が変わっていくこともあります。椅子生地やウレタン材料費なども同じ生地が廃盤になったり、金額が上がることもございます。あくまでも参考にご覧いただければと思います。ご不明な点は何でも質問してくださいね。


 

◇Instagramではオリジナル家具や入荷商品のお知らせ、制作の様子など日々更新しています。

 

 

 

 

category:椅子の張り替え【事例】ご紹介  |    |  2025.10.30

pagetop