椅子張り替え【ご紹介】ー柏木工ダイニングチェア 防水・防汚加工をした生地での張り替えー
■張り替え情報■ 大阪府 茨木市(個人宅)
【椅子の種類】ダイニングチェア
【椅子のメーカー】柏木工
【張り替え工程】生地張り替え/ウレタン交換/下地のウェービング引っ張り直し
【生地】ファブリック 1m /4900円 サンゲツ「クールソリッド」(UP-5829)パールトン加工有
【制作費用】 1脚 16,729円(税込)
【引き取り方法】店舗にて搬出入
今回はご依頼の多い「柏木工」のダイニングチェア張り替えです。
▼張り替え前の写真がこちら
中身のウレタンは経年変化でへたってしまっていたため、ウレタン交換を行いました。
▼張り替え後の写真がこちら
ウレタンもしっかり交換させて頂き、座り心地も改善しました。
4色の径糸を使用した、カラフルな中にも深みを感じる配色の生地です。
今回は生地に「パールトン加工」を+αで行いました!
この加工は、「超撥水・防汚加工」です。
コーヒーみたいな温かい液体にも撥水効果があるとのこと。
注意点としましては、
☑︎効果・耐久性は永久ではありません。
(耐久年数は仕様頻度や環境によっても変わります。)
☑︎椅子になる前の生地に加工が可能!
(椅子になっている物は加工不可)
☑︎一部加工ができない生地もありますが、殆どの椅子生地が加工可能なんです。
お値段も「それくらいの価格なら検討する価値あり!」と言うお客様も多数。
ペットの尿などにも効果があるそうですよ。
ダイニングチェアは椅子の中でも食事に使用するので、汚れに強い加工を生地に行えるのはとても安心ですよね。
例えば、お子様の小さい時期など椅子の汚れから守ることができるのでおすすめのオプション加工です。
生地の状態でしか行えない加工ですので、張り替えを行う機会にぜひ一度ご検討下さいね!
パールトン加工も加工する生地の種類、大きさによってお値段が変わりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
(大体◯年くらい耐久年数があると言われているなど、ここでは大ぴらに言えないのですが、個別にご質問いただけましたら、お答えしております!)
Instagramでは動画も公開しているので、気になる方は覗いてみてくださいね。
大阪府池田市にある「椅子屋Sheep」は、椅子の工房とShowroomを併設している椅子屋さんです。
・椅子の張り替え、ソファオーダーメイド制作 の他に
・オリジナル家具、usedチェア、リメイクチェアや雑貨 の販売を行なっています。
夫婦とスタッフ数名で営む小さなお店ではありますが、椅子専門店という確かな知識と技術で制作・販売を行なっています。
椅子やソファのデザインや種類や選ぶ生地により張り替えのお値段は変わります。
椅子のお写真を送って頂けましたら、すぐにお見積り致しますので、お気軽にご相談下さいね。
※blogの張り替えの金額・内容などはブログ記載時の情報となります。
時期が変わると、内容の情報が変わっていくこともあります。椅子生地やウレタン材料費なども同じ生地が廃盤になったり、金額が上がることもございます。あくまでも参考にご覧いただければと思います。ご不明な点は何でも質問してくださいね。
◇Instagramではオリジナル家具や入荷商品のお知らせ、制作の様子など日々更新しています。