ソファの張り替え【事例】–カリモク 籐のソファ MORRIS CHRONICLESの生地で張り替え-
■椅子の張り替え情報■ 大阪府 河内長野市(個人宅)
【椅子の種類】二人掛けソファ
【椅子メーカー】カリモク
【生地】①ファブリック サンゲツ MORRIS CHRONICLES「ウィローバウ」1m /14,500円(UP-6099)
【張り替え工程】座面張り替え/座面ウレタン交換/背もたれの籐張り替え・籐塗装
【張り替え費用】 1台 ¥134,431(税込)
【引き取り方法】東大阪市の店舗に搬入・搬出
今回はカリモクの籐のソファの張り替えのご依頼でした。
▼張り替え前の写真がこちら
背の籐も長年の愛用で破れてしまっています。
籐の椅子をお使いの方も多く、ご相談も多い椅子の種類でもあります。修理はもちろん可能です。
方法としては
①同じように籐で張り替える方法
②籐の部分をファブリックに変更する方法
2種類あります。費用としてはファブリックに変更する方が安くなります。
今回は新しく籐に張り替えることになりました。
ウレタンの劣化もあるため、中身のウレタンも全て新しくすることに。
▼新しく張り替えた写真がこちら
籐は本来ナチュラルなベージュ色をしています。それ以外の色は木部の色味に合わせて塗装して色をつけます。
今回も木部の色味に合うように少し赤みのある茶色に塗装しました。
今回の生地は新しく2024年のカタログからサンゲツというメーカーで発売されたウィリアムモリスの「ウィローバウ」。
ウィリアムモリスならではの柄と色味が美しい生地です。
ガラリと雰囲気を変えたソファに生まれ変わりました!
大変喜んで頂けてよかったです。
大阪府池田市にある「椅子屋Sheep」は、椅子の工房とShowroomを併設している椅子屋さんです。
・椅子の張り替え、ソファオーダーメイド制作 の他に
・オリジナル家具、usedチェア、リメイクチェアや雑貨 の販売を行なっています。
夫婦とスタッフ3名で営む小さなお店ではありますが、椅子専門店という確かな知識と技術で制作・販売を行なっています。
椅子やソファのデザインや種類や選ぶ生地により張り替えのお値段は変わります。
椅子のお写真を送って頂けましたら、すぐにお見積り致しますので、お気軽にご相談下さいね。
※blogの張り替えの金額・内容などはブログ記載時の情報となります。
時期が変わると、内容の情報が変わっていくこともあります。椅子生地やウレタン材料費なども同じ生地が廃盤になったり、金額が上がることもございます。あくまでも参考にご覧いただければと思います。ご不明な点は何でも質問してくださいね。
◇Instagramではオリジナル家具や入荷商品のお知らせ、制作の様子など日々更新しています。